丈・獅子丸の咆哮 (新館)

日常について、ゆるゆると語る。
そんなブログ。
ファイナンシャル・プランニングのご相談は受け付けておりませんですわよ。おほほほほ。
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2005 >>
PROFILE
 
 
CLANNAD関連記事一覧
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
OTHERS
忍者アクセス

いいパソコンとアニメの画質

資料の整理をしようと思って、研究室で使ってるノートパソコンを持って帰ってきた。

すると……、ワイヤレスネットワークの電波が入るじゃありませんか…。

昨夜は、資料整理もせずに、ストリーミング配信のコンテンツを見てしまった…。

で、心を入れ替えて、今日は、資料整理をしながら、ストリーミング配信コンテンツを流している。
BGMかBGVかは、わからんが、流しながら、資料整理です。
……心を入れ替えたのか?

しかし、普段、使ってる家のパソコンは、こんなことやると、確実に飛ぶ。
というか、まともにストリーミング配信を30分見れる確率は50%くらいだろうか。2回に1回くらいは、すんません、ご迷惑をおかけします、状況を報告しまっか?が出てきて中断されてしまう…。

う〜ん、いいパソコンが欲しくなってきたぞ…。ただ、今、使ってるこのノートパソコンは、いくらになるんだろう…こんだけの装備、スペックをぶち込むと20万は下らないはずだが…。

で、飽きたので、配信を流しながら、こんなもんを書いている。

しかし、最近のアニメって、絶対にTV放映の分、画質を落としているよなぁ。「鋼の錬金術師」なんかは、TV放映版でもうちのテレビでは、DVDと変わらん画質だったように思うのに、今期からスタートしたのは、みぃぃぃぃんな、画質が悪いぞ。ストリーミングで見てるのとたいして変わらんような画質だと思うが…。「ガンダムSEED」あたりからそんな風潮が始まったような気がする。で、「BLOOD+」なんかは、音質まで落としてるような気がする。声がみんな、こもってるような気がするぞ。DVDを売るためなんだろうなぁ、きっと。
「灼眼のシャナ」なんかは、DVD画質で見たい気がするんだが…。やっぱり、メーカーの策略にはめられている気がする。

…DVDでも同じ画質なら、間違いなく、暴れる。


| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ライトノベル

久方ぶりに読書三昧。
本なら毎日読んでいるが、読書というのは久方ぶり。
昨日の夜から、ずーーーーーーっと。
ライトノベルという類のものだけど。
ただ、12冊、立て続けというと、いかにライトノベルと言えどもヘヴィだ。目がしぱしぱするぞ。
8冊まとめ買いしたのだが、まさか、全部、読んでしまうとは思ってなかった。で、うぉぉぉ、続きじゃぁぁぁぁということで、夕方、続きを買いに走る。

ライトノベル。
マンガ、アニメに引けをとらない、日本の文化だね。これは。と思いました。
独自の世界があるのね、本当に。


| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

結果

はんぶん、当りで、はんぶん、はずれだったよ。
私の予想。

謎が謎をよぶぅ〜〜〜。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

実験。研究。

以前の衝撃的な経験。
博士号をとるのに、あと一本、論文を書けといわれてたとき。
何の考えもなしに軽い気持ちで、単なる比較実験のつもりで、実験をしていたときのこと。
想定外の結果が得られた。
失敗かと思って、もう一度やり直してみたが、再度、同じ想定外の結果が得られた。

ここから、頭、フル回転。
仮にこれが、これだとすると、こーなって、あーなって……。
そうすると、「こんな風」にすると、「こんな結果」がでるはずだ。

即、「こんな風」にする実験をやってみた。
結果は、予想した通りの「こんな結果」が、見事にでた。

日曜日26時過ぎ、研究室で「やったあああああ」と叫び声をあげた。
これで博士号がとれたと思った。
けど、それ以上に、この世界中で誰も知らないことを、自分一人が知ったことが、気持ちよかった。
この世界中で誰も目にしたことのない現象を見たことが、気持ちよかった。
(後に、論文書く段になって、同様の現象が一件、報告されてたことがわかって、ちょっと、凹む。しかし、その現象をとっかかりに誰も知らないことを知ったことは変わらなかった。)
本当に鳥肌がたつくらい気持ちよかった。
のちのち、「きれいなおねえちゃん3人がかりで、ええことしてくれるより、絶対、気持ちよかった。」と表現されるくらい気持ちよかった(そんな経験は私にはないが…)。

私の叫び声を聞きつけてきた仲間に、「あんな、あんなぁ、これ…」と得意気に話を始める私。

こんな気持ちのいいこと、やめられねぇと、本当にそのとき、思った。

昔の思い出です。二度とそんな経験をすることはなかったけど。
少し前までは、自分の現状と重ね合わせてみて、思い出すこともできなかった思い出だけど。


明日のことを考えるとわくわくしてしまう。
二度と味わうことのなかった、二度と味わえないと思っていた、あの快感を再び味わうことができるのかどうか。
切れてた試薬が来たからじゃなくて、今日、想定外の結果が出たから。
明日が待ち遠しい。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

モー息子。

ヤフーの記事より転載。

2005y11m14d_102159718
 
 
 
 
 
モーニング息子。とは、書けなかったか…やっぱり。……なんか、やらしぃ…。


| | うんちく・小ネタ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

クトゥルー調ドラえもん

こんなのを見つけた。以下引用。


 「私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその物体を凝視した。
 それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
 また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。


 そしてハムスター召還呪文。
イア! イア! ハムスター! ハムスター・クフアヤク・ブルグトム・ブグトラグルン・ブルグトム・アイ! アイ! ハムスター!。


引用終わり。わーはっはっは

キーワードだと思うものを列挙すると
「異形の」「狂気じみた」「時空を超越した」「器官」ってとこかな…。
ハムスターの方は、どうしても、元ネタの名前が出てこない…。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ベーグル再び…

今朝も、Mドナルドに寄ってみた。
今朝は、フライドエッグベーグルとやらを注文してみた。

……やっぱり、まずい。

Mドナルドのやつは、半分にスライスした後、焼いてあったのよね。
そうすると、表面は、ぼそぼそ、内部は、しっとり、ぼそぼそという、できの悪い湿気ったビスケットのような食感になるわけで…。
そーれが、耐えられん。

まずいまずいと言いながら、わし、気にいったのか、ベーグル?

………二度と食べません。

| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ベーグルの悪口

仕事帰りに改めて、きちんとした焼きたてパンを売る店でベーグルを買ってみた。
食べてみた。やっぱり、だめ。

ベーグル。
ユダヤ生まれのNY育ちだそうだ。NYで大人気。
けっ、これだからア○公ってやつは、本当に、味がわかんねぇんだよなぁ。なんでもかんでも、ヘルシーなら、有難がる連中。健康的でなけりゃ、生活していく資格もないなどというとんでもない強迫観念を持ちつづけ、それを、まったくの他人に強制しようとしやがる馬鹿どもが…。お前らのせいで、たばこをすうという一つの文化が地球上から抹消されようとしているし、食卓から鯨肉が消えようとしている。大きなお世話じゃ。

…………ベーグルから話がズレた。

水分の少ない生地で、卵、バターを入れずに、発酵させ、焼成の前に茹でることにより、独特の「もっちり」した食感を持つパン?のようなもの。脂肪分がないため、ヘルシーとされている。

そもそもベーグルはパンなのか?
パンに類似するものとして、さらに新たなもう一つの例をあげると、ナンがある。
ベーグルと同じようにナンはパンかと問えば、私は、否と答える。ナンはパンではなく、ナンはナンであると答える。
その論法をそのまま準用すると、ベーグルはパンではなく、ベーグルである。…こうなる。

そうなんだ。ベーグルはベーグルだから、まずくってもいいんだ。
…そうだ。そうなんだ。
「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」ぱちぱちぱちぱちぱち…

いや、……なんか、違う気がする…。

そもそも、根本的に、ベーグルは私の好きなパンの対極に位置していると思う。
私が好きなパンは、外サクサクの中ふんわり、バターの味と香りがたーっぷり。
理想は、クロワッサンである。
一方のベーグルは、外ぐんにゃりの中もっちゃり、なーんの味も香りもせん。

………こりゃ、だめだわ。
全粒紛やブランを混ぜ込んだ小麦粉を使えば、素材の香りがたつんだろうけど、私には、単なる小麦粉の固まりを茹でただけ、小麦粉を最もまずく食べる手段をとった食べ物としか思えない。……いや、こんなことを言うのは、うどんに対して失礼だ。塩入れて、茹でただけのうどんでも、もっと、うまいぞ。…うどんには、つゆが必要であるな…、そう、ベーグルは、うどんをつゆをかけずにそのまま、食べているようなものである。だから、まずい。

だから、中になんか、はさんで食べるとおいしいんだという反論が聞こえそうだが、そこまでして、たべにゃならんもんか、ベーグルって?乳製品や卵を使わずに作ったものの間に、たーーーーーっぷりのクリームチーズなんかをはさんで食べる…。ほーーーーー、それで、ヘルシーねぇ……。
おいしいパンの間になんかはさんで食べる方が、はるかに、おいしいと思うのですがねぇ。

あと、一緒に食べるものというものが長い歴史の中で確立されていないというのもベーグルにとっては、不利なところなのか。所詮は、建国200年少しの国ではやっているもの。ナンなどは、香辛料たっぷりの料理とともに食するとウマー。これぞ、文化ですよという感じである。しかし、ベーグルの最高のレシピといえば、サーモン&クリームチーズぐらいですか?

とにかく、一旦、茹でるという製法のため、外側がべっちゃりしてしまう。で、湯と直接接触する表面が一瞬で固化してしまうために、内部の膨張が抑制されてしまう。そのため、中身が妙に重量感を持ったべっちゃりとした感じになってしまう。焼く、あるいは、蒸すという製法ならば、加熱している最中も内部からの膨張が許されるはずである。そう、もちもち感をだしたいのであるならば、蒸すべきである。中身がもちもちしていて、かつ、ふっくらするはずである。そう、肉まんである。肉まんの製法の方がはるかに理にかなっている。確か、イーストを入れて発酵させながら作る肉まんもあったはずである。その後、焼きを入れる。

つまり、ベーグルは、できそこないである。なぜ、そんな、できそこないを有難がる必要があるのであろうか。


結論: ごめんなさい……私は、二度とベーグルを食べちゃだめ。


…なんで、こんな長文、書いとるんだろう…。ベーグルに恨みがあるわけではないのですが。ベーグル好きの方、気を悪くされたらごめんなさい。でも、私は本当にこう思うのです。……二度とベーグル食べませんから。
| | うんちく・小ネタ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

朝から

朝、出勤途中。
今朝の私は、通勤電車の中で、エネルギー不足でふらふらしてて、なんだか本当に倒れそうだった。

電車の壁には、「Mドナルド」の朝商品の宣伝があった。
あー、そーせーじまふぃん、うまそ〜っと思って見ていると、猛烈に食べたくなる…。

「よし。駅に着いたら、Mドナルドで、そーせーじまふぃんじゃぁああああ」

駅に着く。駅のショッピングセンター内にMドナルドがある。直行する。


しかし、非情にも、メニューの私の食べる予定だったそーせーじまふぃんの上には
 
 
    「当店では、只今、この商品は扱っておりません。」
 
 
の張り紙が…。

そのまま、店で、倒れそうになりました…。

で、ベーグルサンドを注文するも…やっぱり、ベーグルって、あんまり好きになれない。本当に、おいしいもんなんか、ベーグルって。一度、コンビニで売ってたベーグルサンドを買って、あまりのまずさに、なんだか悲しくなったことがあった。「なんで、こんな、まずいもん食べんといかんのじゃぁぁぁぁ(涙)」
あまりに食べ物がまずいと、怒りを通り越して、そんなまずいものを食べている自分が情けなくなってくるという、めずらしい経験をしたことがあった。
それほどに私と相性の悪いベーグルって、いったい、何?
今日、食べたのはそこまでまずいわけではなかったが、ただ、好きじゃない。
ベーグル好きのひとに、どこが、ベーグルのおいしさなのかをたっぷり、聞いてみたい。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

アニメ ガラスの仮面

アニメのガラスの仮面。
たしかに、ガラスの仮面なんだが…、どうも、間(ま)のとり方が悪いような気がしてならん。大急ぎで、多分、紅天女のさわりまで行く気なのだろうけど、劇中劇(この場合はアニメ中劇)で、うんちくをたれてくれる登場人物を省略しているため、なんで「才能ですって!? 北島マヤ…。あの子は、天才よ。おーほっほっほっほっほ。」なのかが、わかんない。まぁ、そもそも、深夜にわざわざ見てたり、わざわざ録画して見てたりする人間は、原作、知らないはずがないのだが、でも、ちょっと、不親切な気がする。
大昔にテレビ放映されていた旧作の方が、原作に近い、間(ま)があったような気がする。
こんなつくりだったら、二人の王女は、あっという間に終わるんだろうな。狼少女の複数の演出でやるという話も、あっという間に流されるんだろうなぁ。
なんか、ガラスの仮面のあらすじを見せられてる気分。

…って、なんで、ここにこんなこと書いてるの、わし?
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)