丈・獅子丸の咆哮 (新館)

日常について、ゆるゆると語る。
そんなブログ。
ファイナンシャル・プランニングのご相談は受け付けておりませんですわよ。おほほほほ。
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2004 >>
PROFILE
 
 
CLANNAD関連記事一覧
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
OTHERS
忍者アクセス

今日で

今日で、ようやく、資格予備校に25回出席。
全部で101回の講義&演習のコースなので、やっと4分の1か…。
約1ヶ月で4分の1…。
終了するのは2月中くらいかぁ。
なんとか、3月頭には修了できそうだなぁ。
次の講座の開始にまにあうなぁ…。

来年5月の試験にむけて、がんばる。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

おいおい…

今日も朝から、演習編の講義をうけてきた。
その帰り、昼食を資格予備校の近所でとっていたときのこと。
隣に座った本物の(?)予備校生とおぼしき二人の会話。

「夏目漱石って置いとったら、価値でんかな?」
「無理なんちゃうか?前の伊藤博文やって、無理やったやん」
「え?誰?」
「伊藤博文。前の前の千円札」
「ええ?ニトベなんとかと違うん」
「それ、前の五千円」
「何の人なん?」
「さあ…?日本一周した人?」
「????それ、いのうただたかと違うん?」
「そーやったっけ?まぁ、日本史関係ないしなぁ」
「うん。そーやなぁ。」

……………。
あまりに、つっこみどころ満載過ぎて、
まったくの他人の私でも、口を出してしまいそうになりました……。

「憂いる」
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

こわいこと2

やっぱり、自分の足でどこでも行けないと…。
だからこそ、すとれっちしてるです。毎晩。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

判例

法律を勉強していて、理解しておかなければならないのが「判例」。
最高裁が下した判断。

その訴訟要件に関した名前で呼ばれる。
特許法の判例なら、「ボールスプライン軸受」事件とか
実用新案法なら「アースベルト」事件だとか。
なんだか、かっこいい。

しかし、著作権法の判例になると、
「101匹ワンちゃん」事件。…まぁ、ありかなと思う。
「キャンディキャンディ」事件……これも、まぁ、ありかな?
「ときめきメモリアル」事件…………
本によっては、「ときメモ」事件とマニアックな略し方をしてあるし………。

ちなみに「ときメモ」事件とは、ゲームソフトのデータを操作することは、
著作者の同一性保持権の侵害になりうることを示した判例で、
エロ同人誌の著作権侵害の話では、ありませんが……。
| | うんちく・小ネタ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

教師として

今日、出身大学の研究室に行ってきました。
先生に「生きてたん?」と言われるありさまで。
ははは。

それはさておき、私の出身の有機化学研究室に、ひとりの博士課程の大学院生がいました。
非常にめずらしい苗字の…。

もしやと思い尋ねてみると……、
私が博士課程のとき非常勤講師で化学を教えた中学生でした。
それが、立派に生長して、今や、博士号をとる直前だとは…。

彼に、化学を一番最初に教えたのが私。
それが、化学の道に入ってくれるとは。
しかも、自分の同門になってくれるとは。
しかも、博士号をとる直前とは。

嬉しいやら、歳、感じるやら…。

さぁ、明日も、勉強、勉強。

わかる人だけ。
ちなみに、そいつは、中2のとき、私に化学を教わり、
高校でスイカさんに化学を教わったという稀有の存在です。
そして、私とスイカさんの研究室で博士号をとろうとしています…。
恐ろしい…。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

こわいこと

自分にとって、いちばん、こわいことってなんだろう?

きっと、自分の頭が使えなくなることなんだろうなぁ。

何か考えるのが好き。
何か理解していくのが好き。

こんな楽しいことが、できなくなることが、いちばん、こわいや。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ねむい…

眠い…こればっかり、書いてる気がするが…眠い。

人間、本当に眠いとどうなるか…。

博士論文の最後の仕上げのときと、博士論文の仕上げやってるとき、
3晩連続徹夜をしたときのこと。
何、やってても、眠るんですよね。こう、視界が、「きゅぅっっっ」と狭くなっていって、
眠るんですよ。

あと、前職、塾教師をやってたとき。
学校が休みの時の講習会のときって、塾の先生はむちゃくちゃです。
朝の7時から、夜11時まで職場に。
拘束時間的には、ハードな会社的な感じですが、内容が…。
朝8時半から、夜10時まで、しゃべりっぱなし。間に昼飯食うのが、やっと。
それが、毎日。
そーすると、授業しながら、しゃべってても、眠る。はっきり言って。
ふと、気を抜いた瞬間に、眠ってる。およそ、2〜3秒であろうか。
生徒からすると、「なんか長い間やな」程度かもしれんが、その間、眠ってます。
あるいは、授業をしながら、しゃべりつつ、だんだん眠っていく。
黒板に向かって、何か説明しながら、眠っていく。そして、いきなり、寝言を言う。
突如、脈絡のないことを口走り、はっと、我に返る…。
「あ、寝言、言ってた」と。

これは、内緒です。塾の教師は、説明しながら寝言を言っている…。

まぁ、そのときよりは、ましか…。
| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

毎日、勉強中

私の人生のなかで、こんなに予習、復習をやったことがない。
というほど、毎日、勉強しております。

職場では、理科のおべんきょう。(あ、仕事ね。一応。)
予備校では、社会のおべんきょう。
家帰って、予習、復習と体育。
まるで、高校生かと。

しかし、現役の高校生のときは、まったく、勉強した記憶がないのは、なぜ???

今週の日曜日は、彼女は学会だそうなので、一日中、講義を受けようかと
思っております。
あ、ビデオクラスに通っておりますので。

今日、予備校でトイレのついでに他の教室のぞいたら、いっぱいだった。
社会保険労務士の講座の教室だった。
うん。自分の年金がどーなるのかが、非常に興味があるところであるので、
勉強してみたいところではあるのだが、私の年金歴は異常な部類にはいるのだろうなぁ。
国家公務員共済組合→厚生年金→国民年金と渡り歩いているから…。
しかも、26歳から…。
なんせ、この間まで、年金手帳持ってなかったもん。
(公務員辞めるときに、年金手帳を請求しなきゃいけないなんて、誰も教えてくれなかったもんね。)

はたして、私の年金は、あるのか?と思ってしまいますね。ええ。

| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

確率変動よ、頼むから…

今日、国際学会だか、国際見本市だかよくわからんものに出席してきた。
14時くらいには、見るところなくなったので、社長に連絡すると直帰してもよいとのこと。
予備校にもぐり込むのには、まだ時間があるし…
ということで、メシ食って、本屋行って…まだ、時間があまる…。

何ヶ月かぶりに、ぱちんこ屋さんにいってみた。
あれ、こっちに帰ってきてから初めてだよ。
ほんの時間つぶしのつもりで。ええ。

何の予備知識もない台について、台のパターンを把握しないうちに通常当たり発生。その一杯がのまれ、ちょうど、いい時間になったかなぁという、その時。出ようかなと思っている、ちょうどその時。

……かくへんおおあたりが、かかってしまいました。

ひ〜。

うわぁぁぁ、遅刻するぅ〜。
確率変動よ、頼むから、早く、終了してくれ。
こんなバチ当たりな、お願いをしたのは初めてでした。

しかし、その願いもむなしく、続く続く続く続く続く…の5連荘。
それも確率変動中にもかかわらず、100回オーバーばっかりで。
最後の時短中なぞは、本当に、泣きそうになってました。

だっしゅで予備校まで。ええ。ぎりぎりでした。

浮いたお金で、問題集3冊、買っちゃいました。

| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ものを書くということ

ものを読んだり、書いたりすることは、好きです。
以前、イタリアに旅行に行ったときは、苦労しました。
「読めん…」ということで。
それでも、スタンドで「北斗の拳」のコミックスを買って、
イタリア語の解読作業のようなことをしてましたが。

ものを書くということは、私にとって、なんというか、
頭にものを入れるとそのぶん出さなきゃという感じなんでしょうか。
とにかく、インプット過多になると、何か書きたくなって仕方がなくなります。

先日の行政書士試験で、自分の頭のなかのものを、かなり、吐き出したので、
ここんところ、おとなしかったのですが、また、ふつふつと
何か書きたいなぁと思うようになってまいりました。

ああ、時間が足りない…。

| | 日記・エッセイ・コラム | permalink | comments(0) | trackbacks(0)