丈・獅子丸の咆哮 (新館)

日常について、ゆるゆると語る。
そんなブログ。
ファイナンシャル・プランニングのご相談は受け付けておりませんですわよ。おほほほほ。
PROFILE
 
 
CLANNAD関連記事一覧
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
OTHERS
忍者アクセス

センター地理がトレンド入りしてて何かと思ったら

ムーミンがセンター試験の地理Bで出題されたのね。

 

なんだろう?地理でここまで勉強するのか???

「ムーミン」と「小さなバイキングビッケ」の絵と「ノルウェー語」と「フィンランド語」が描かれてていてフィンランド題材のアニメと言語の組み合わせはどれ?というものでしたが

 

少々、フィンランドマニアの私は、「ムーミン」と特徴的な「フィンランド語」はすぐにわかったのですが。

 

 

まぁ

ムーミンを知らなくても

 

ヴァイキング=ノルウェー

言語体系が異なる=フィンランド

あと、トナカイの絵がかかれている=フィンランド

 

という知識で判別できるということでしょうか??

言語体系が違うなんてのは、地理で勉強するん???

中学、高校で地理の何を勉強したのかなんて、記憶がないんですけどね。

まぁ、「鯖江=メガネ」とかいう常識はあるので……多分……勉強したんでしょうけれど。。。

 

と、思ってさらにツイッター追いかけてたら、フィンランド=フン族が源流=言語が違う となるのですか。はぁ、そうですか。

 

 

それよりもなによりも

初めて、ノルウェー語、スウェーデン語というのを意識して見たんですけれど、見事にゲルマン系の言語ですな。

言語マニアとしては、そっちの方に驚きがありました。

 

 

| 丈・獅子丸 | 日記など | permalink | comments(0) | trackbacks(0)